【ブログ開始19ヶ月目】継続の意味は見えてきたのか。

ブログを毎日書き続けて1年7ヶ月目です。
最近ブログに向き合う気持ちが変わりましたので、ちょっと書き留めておきます。
今後毎日継続を考えている方には参考になるかもしれません。

よくわからないから、目標にしてしまおう

毎日ブログを継続する意味はあるのかどうか。
それについて、明確な答えはないし、これといった言葉も見つけられていない。
なので、もっと大事にしたいことのために、ブログを毎日継続しないという判断は、ひとつの選択肢です。

少し前までも、ブログを「書けなくて」、作家さんのスランプもこんな感じなのかなと想像していた時期がありました。
毎日続ける意味を考えたりして。

でも、今も毎日続けていますし、スランプを脱出して楽しく書いています。

毎日書き続けることに対するひとつの考えは、
「よくわからないから、思い切って目標にしてしまおう」ということ。
「毎日続ける」という決まりがあるからがんばれるし楽しめるはず。

たぶん、毎日更新をやめたからと言って、他のことを「ブログに取り組んでいる熱量で」取り組めるのかというと、きっとそうではなくて。
さらに、ブログは気が向いた時に、仕事が落ち着いている時にだけ書こうという目標なら、全く書かないような気がしています。

 

楽しいから続けてみよう

それに、記録することは楽しいです。
ブログの購読者数も見える化して楽しい。
どの記事が好まれるのかというのも数値で現れて楽しい。

これまではアクセス数とかはモチベーションに繋がりませんでしたが、
長く続けることで、「データ」がたまってくると、「傾向」や「流れ」がでてくるので面白いなと思うようになりました。こんな世界があったんですね。継続してわかりました。

ほかにも、自分がどんな記事を書いている時に気持ちが乗るのか、というのもわかって楽しい。
書くこと自体が楽しいということもありますが、自分のことを知ることができるのが楽しいです。見える化することで、自分のことを客観的にみることができます。

過去に書いた記事なんて、ほんとに自分が書いたの?と思うことも。(笑)
過去の自分を見るのは、恥ずかしいことが多いですけど、おもしろいです。

 

なりたい宣言

それに、なりたい自分を宣言しているようでもあります。

ブログでは、誰かの役にたつような、ポジティブというのでしょうか、そのような方向で書いています。体調がよくないときも、見えないように。
見えることもありますし、失敗談をのせることもありますが、それはそうとしても、何かギフトとなるようなネタをのせたいという思いで書いています。

このように、いいところを書くのは、なりたい自分を書くことだと思っています。くさくさした自分では書けない何かを。
それは、また自分に刷り込まれ、なりたい自分に近づく力になっているのではないかなと思うのです。

残念なネタを昇華しやすいブログという媒体を持った強みでもありますね。
例えば6,800円を割ってしまったとか…。

そういうことで、最近はまた楽しくブログを書いています。
どんなことでも継続すると見えてくるものがあるはずです!
一緒に続けることをがんばっていきましょう(^^)

【日記】
デスクワークDAY。1日中PCとにらめっこ。
長女は学童休み。暑い中おつかいに行ってくれました。家事も。いつもありがとう。
長期休暇をとっていたお気に入りのケーキ屋さんのケーキを1ヶ月ぶりくらいにいただきました(^^)

【something new】
ミロワール パイナップルとシャインマスカットのタルト

 

タイトルとURLをコピーしました