睡眠を改善する方法(環境の改善)

1級遮光カーテン。

幼い子供との睡眠事情。
睡眠不足については、ただただ手をこまねいているわけではありません。

何とか睡眠を確保しようと試行錯誤してきました。
今日は、環境を整えることで効果があったことについて
比較的取り組みやすいものから順番にご紹介します。

ちょっとした光も遮る

親がぐっすり眠るためには、子供にも安眠してもらう必要がありますが、
これは子供にとって安心する環境を整えるものでもあります。
寝室を真っ暗にするのが我が家では効果的でした。

どのくらいまで真っ暗にするかというと、
明るいお部屋から入った時に何も見えない状態です。

・電気を消します。
・常夜灯(ちょぼ電気)も消します。
・エアコンの電源、加湿器の電源ランプなども隠します。
・扉の先から入ってくる光も遮断します。(扉を閉めたり、隣室の電気を消したりして。)

ちょっとしたスキマからの光が、我が子には不快だったようです。
誰かが出入りする際の光にも反応してしまいます。

とはいえ、真っ暗だと子供が怖がるので、一緒に眠る必要はありますが、
私も暗い方がよく眠ることができました。

 

1級遮光カーテン

引き続き、真っ暗にすることにつながるのですが、窓がある寝室の場合、
1級遮光カーテンをつけるのが効果的でした。

1級遮光カーテンを付ける前は、日が昇ると日光で自然と目が覚めていたので、
それについては気にいっていましたが、
早起きしても睡眠不足でしたら仕方ありません。。

以前につけていたカーテンの遮光の程度はわかりませんでしたが、
分厚い裏地がなく一枚もので、外の光をしっかり感じるものでしたので、
少なくても1級遮光カーテンではないだろうと思い付け替えてみました。

外からの光が遮断されて寝入りが良くなりました。

ちなみに、夜中のおむつ替えなどある場合は真っ暗で見えにくかったです。

 

寝具

これが一番難しかったですが、一番効果を感じました。
効果をはかりにくいところと、色々と試すことができない面で難しかったです。

それまではベッドを使っていたのですが、子供の成長も相まって
フォーメーションも変わってきて、どうしようかと。
そもそもベッドが良いのか、床敷が良いのかから悩みました。

まず、ベットは置き場所の面と、設置すると撤去できないと考えて見送ることにして、
マットレスで工夫することから始めましたが、

現在の結論から言いますと、床に敷布団が我が家にはしっくりきています。
子育て世帯によくある「ジョイントマット」の上だと尚良いです。
敷布団ダブル+シングルにして子供2人と3人で眠っています。

寝返りしても沈み込まないですし、上を歩いても他の寝ている人に響かないですし、
ベッドから落ちることもありません。
寝心地も今のところ悪くないです。(寝心地の悪いを経験したのでわかりました。)

その直前は、寝返りしても沈まないようにと硬いマットレスを試していました。
子供の希望と、底つき感がないようにと厚みのあるウレタンマットレスです。
収納の都合から3つ折りできるもので。

実際に使っていると、硬いといっても寝返りをすればそれなりに沈みますし、
マットレス全体が波打ちますので、隣で寝る家族に影響があります。
夜中に次女が起きるたびに、飲み物をいれたりおむつを替えたり、
頻繁に起きる我が家には向いていなかったのでしょう。

それに私の場合、起きたら全身が痛かったです。とても。
クチコミ高評価の方も多いので、お品物は良いのだと思いますが、
私には合わなかったのでしょうね。ほんとに残念でした。

高価な寝具でないとダメなのかな・・・と思い悩んでいるときに、
子供の希望や折り畳みマットレスというこだわりを外して、
敷布団を試してみることにしました。

これが正解で、今に至ります。
ベットやマットレスや色々と検討してきて、
まかさ敷布団におさまるとは思っていませんでしたが。。

 

以上、
良く眠れるご家庭には興味がないことかもしれませんが、
どなたかの睡眠のお役に立てたら嬉しいです。

 

【日記】
・子供達は泡泡あそびをしました。ハンドソープに砂糖を混ぜると泡が消えにくくなり、
食紅を付けて混ぜると美味しそうなフロートのようです。おいしそうですよ。
色んな味を作って楽しみました。(写真よりモコモコできれいにできます。)

・天気とお出かけのせいかみんな疲れ気味です。昼寝を試しましたが寝てくれません。
私だけ眠りそうでした。

タイトルとURLをコピーしました