投資は楽しくても回収できないリスクがある

めいっぱい自己投資していた頃。

私が好きなことに
投資をする
というのがあります。

不動産投資、株式投資ということではなく、

自分への投資。

投資という大義名分で好きな事をやるというのですから、
投資が好き、というより、好きな事をする大義名分が「投資」なのかもしれません。

 

大学院進学

これまでやってきた投資は大きいもので

大学院に進学したこと

です。

税理士資格を最短確実に取得するために決断しましたが、
大きな投資でした。時間もお金も生活もかけて。

当初は「好きなこと」として始めたわけではなく、
純然たる投資でした。

それが、通ってみると、投資だけれども「好きなこと」でした。
学ぶこと、知らない事をしること、調べること、書くこと、
色んな出会い、自然と触れる、図書館など、、好きなことばかりでした。

実際には、「人」との出会いに恵まれたため、大学院生活を「好きなこと」と思うことができたのだと思います。
大学院で研究することは、自分との闘い?ではありますが、
教授や研究科の先輩、同期、後輩との関わりが大きいからです。

話は戻りまして、大学院への投資は人生の大事な時期の大事なリソースをかけていましたが、
修士論文を書ききれなかったり、審査に通らなかったりすると全てが無駄になります。
目的が税理士資格のためにあるからです。

休学したりリタイアする人もいます。特に修士論文を期限内に完成させられない、
ということは十分に考えられます。私ももはや無理かもしれないと2年次の秋頃まで悶々としていました。
どのように切り抜けたかはまた別で書いていきますが、投資を回収できない大きなリスクにさらされていました。

 

簿記3級講座

税理士になることにつながった「投資」として思い出すのが、
高校一年生の時に通った「簿記専門学校」です。(通い安い場所にあったD社の。)
日商簿記3級から始めました。

登校し、クラブ活動もし、それを終えた足で夕方からの「簿記講座」に通っていました。
制服で通っていました。
運動したあとの汗だく状態で、大きいバッグを持って制服で入ってくる学生・・・

ちょっと視線を感じたことを覚えています。小さな教室でしたし。
開講時間に間に合わず遅刻した日の記憶ですからなおさらですね。

相当お腹すいていただろうなと思うのですが、我ながらどうしていたでしょうか。
当時は、カロリーメイトのような栄養バランスキューブ?(ハイチュウの2~3倍くらいの大きさ)をよく食べていたので、それで凌いでいたかもしれません。

そもそも始まりは、中学の時に「税理士向いているのでは?」と英語の先生に何気なく言われて、
「向いているのか・・・」と税理士が何のことかもわからず簿記を学んでみようと思いました。
税理士については、黙々と専門的な仕事に打ち込む、というイメージを持っていたと思います。

その頃から学校の座学にはあまり興味を持てず、実践的な学びが楽しいなと思っていました。
理科と英語と数学は好きだったのですが。

簿記が好きだったかどうかはわかりませんし、ちょくちょく専門学校をお休みしていたようにも思いますが、
今思えば投資してくれた親には感謝ですね。私もよく通ったものです。

こちらも投資したものの、結果がでない月日が続く感じで
投資の回収ができない目論見が高い日々でした。

 

投資を回収できないリスクを経て今がある

簿記専門学校の「投資」の経過でいえば、
簿記3級は受験するも不合格。よほどセンスなかったのかもしれません。。
もしかしたら向いていなかったかもしれませんが、そのまま簿記2級講座へ。

他の受講生は簿記3級をクリアして、その流れで進んでいるので、私には2級は難しかったような記憶が。でも3級をもう一度したくなかった。

受験の機会も、今や年に3回ありますが、昔は、日商簿記検定3級も2級も年2回、(たしか6月と11月)しかありませんでした。
ですので、もう一度簿記3級を受講すると、2級を受験できるのはだいぶ先になってしまいます。
他の受講生はみんな「大人」だったので、誰と比べているわけではありませんが、早く進みたいと考えていたように思います。

それで、そのまま3級を飛ばし、日商簿記2級を受験したのですが、不合格。
けっこう長く簿記の勉強をしているのに何の資格もない状態が続きました。

その後、日商簿記検定とは長い付き合いになります。5年くらい。
日本商工会議所にはかなりつぎ込みました。

投資が回収できない状態が長く続きましたが、その後日商簿記1級をとったので回収できたと
言えるかもしれません。5年もかかっていたので投資回収というより報われた気持ちが大きかったです。

簿記検定に5年かけるくらいなので順調だったとは言えませんが、
辞めずに続けたことで日商簿記1級を取得し、それが税理士になることにつながりました。

投資にはリスクがありますが、投資した先に得られるものもありました。

おわりに

そうだ、投資をしよう。と思い立ったので、
過去を投資を振り返ってみました。

時間とお金が必要なのが投資。
他にも色々と思い出すことがありましたが、また別の機会に。

皆さんはどんな自己投資をされていますか?

 

【日記】
普段TVはみませんが、長女とエジプトに関するTV番組を見ました。専門的な知識をもつ子供がでる番組で、とても興味深く引き込まれていました。折しもエジプトの歴史本を買ったところ。
エジプト行きたい!となっていました。

3歳児語録:いぬワンワン、うしモーモー、やぎメーメー、らいおんガオー、ひよこピヨピヨ、
ふらんだーフラフラーン ※ふらんだーはアリエルの友達の魚です。
ダトゥッ(ガクッ)(ピストルで撃たれたふりをする音)。

 

タイトルとURLをコピーしました