思っていないことを言うとおかしくなる

ご来阪、ほんとうに楽しみにしています。

 

思っていないことを言っていませんか

突然ですが、
思っていないことを言うとおかしくなる、
というのが持論です。
そのため、普段から思っていないことは言わないようにしています。

思っていないことって日常的に言っているかもしれないと考えていて、

例えば、

お誘いありがとうございます。 →お誘いはありがたいけど気を遣うから誘ってくれなくてもいい。
楽しみにしています。 →気乗りしないな。
いいですよね。 →どうでもいいです。
やってみたいです。 →特に興味ないけど。
またよろしくお願いします。 →もう次はないな。
何でもいいです。 →避けたいのあるけど。

社内「接待」なども、こういうものに含まれます。

権力者に対してものを言うと自分の立場が脅かされてしまうかもしれない、
という怖さから、もしかしたら弱者が生き抜く術だったかもしれません。
それとも、コミュニケーションを円滑に運ぶ「手段」だったのかもしれません。

理由はともあれ、
「思っていないことを言う」。かつては自分もやっていました。
私にも生き抜くために必要だったのかもしれません。
思っていない事をいわないで過ごせたらいいなと意識してきました。

思っていないことを言うとどうなるか

「思っていない事を言う」ことには、
自分が考えている、思っていることとは別のことを言う、
という意味もありますが、

自分が、「伝えたいと思っていない」ことを伝える。(誰かに頼まれたことも含め。)
自分が、「発信したくない」ことを発信する。
ということも含まれます。自分が考えていたことだとしても。

かつて自分もやっていたと言いましたが、今でもたまにやってしまいます。
するとどうなるでしょうか。その後はたいていはおかしくなります。
何がおかしくなるか。
一言で言えば、気分が悪くなります。
調子がおかしくなる。具合が悪くなる。自己嫌悪などです。
(もしおかしくならないなら、それはそれで麻痺しているかもしれません。)

また、相手にも間違った情報を与えてしまいます。
本心とは違うことを言ったとしても、言葉通りに受け取られてもおかしくありません。
関係性において行き違いが生じるのです。

思っていないことを言わないと続かない関係は・・・

そんな言うても、真っ正直すぎる、という考え方もありますが、
そうして「ウソ」をつくことを「がんばってきた」結果、うまくいったのかどうか。

当たり障りのない関係性を築くには△
ありのままの自分で関係を深めていきたい×
かわいがられる△×
対等な関係×
スネオポジション△

本音じゃなくてもうまくいくとは限らず、うまくいって”△”なのです。
場合によっては”×”。思っていないことを「がんばって」言ったのに傷つくパターン。

思っていないことを言ってもうまくいかないのです。
そんな関係を続けるために一生懸命になるよりかは、
自分そのままで良い関係を作っていけるような関わりを
大事にしていった方が良いのではないでしょうか。
この場合は、うまくいくと”○”とか”◎”とか”♡”になります。少数かもしれなくても。

自分を大事にしましょう。自分の気持ちを出すと嫌われるとは限りません。
遠慮しておきます。仕事なら行きます。喫煙席は無理です。など。
伝え方は工夫するとしても。

自分が何が好きで、何を大切にしたいのか。自分が聞いています。
自分の心に語り掛ける言葉を意識して見ましょう。

偽りの言葉で自分自身を混乱させないように、自分をだまさないように。
相手の望みを考えて言葉を発するのではなく、自分の望む言葉を選んでみましょう。

【日記】
おいしゃさんごっこ。○○(次女)がおいしゃしゃさん、ママは”なんかわるいひと”ね。
なんかわるいひと。表現力!いいね。
今日は健診もありました。スクスク育ってくれて嬉しいです。

ブログ書くにも、今日やたら眠いと思ったら昨晩は長女が具合悪く起こされたのでした。
子供達の役に立てるのなら。。でも眠い。
長女は寝ころんだまま眠りました。快方に向かっています。

子供と同時に眠ることが最近の目標です。
しかし日中遊んでと言われ。早起きしたいけど夜中起こされる。そして夜になり。
娘がベットから落ちて泣いたり、鼻血がでたりと、夜も中断しながらブログを更新する今日この頃です。

【またやりたいこと】
セミナー参加。やることとヒントをたくさんいただきました。力も。
キーワードは「火力」。

【今後やめること】
申告書印刷(120頁×4部)
青色の紙で別表1印刷
手書きの納付書(10枚)
(午前中いっぱいかかりました。。)

【独立タスク】
全ての部屋のWi-Fiを安定させる。リビングから離れると不安定だったため。

タイトルとURLをコピーしました