主婦税理士の時間の過ごし方 朝・夕方・休日

自分だけの予定を入れた日。

主婦税理士が夕方の予定を入れるかどうか。時間の使い方について。

朝の始動は早め

主婦の私は「基本的に」朝の始動は早めです。
もともと早かったのかというとそうでもなく。
保育園や学校の登校時間が決まっているので、必然的にそのようになっていったということと、
朝しか時間がとれないという事情で、徐々にそのようになってきました。

ひとは年齢を重ねると、朝方になっていくらしいので、
それも後押ししているのかもしれません。
20代の頃は夜更かしたくさんしていました。それでも日中活動できましたからね。

「基本的に」というのは、イレギュラーがあるため。
乳幼児の睡眠がいつ安定するかは、子供の個性により様々。
我が子は3才ですが、まだ夜泣きがあります。昨晩は3,4回。
今日は旅行日ですが、ずっと眠っているかもしれない・・・と夜中に考えていました。

今朝の起床は6時台です。

終わる時間を意識している

仕事でもプライベートでも終わる時間は気にしています。
終わったらお迎え、終わったらお世話、終わったら夕飯作り、など
その後にやることが待機しています。

もし想定より予定が早めに終わったら
次の予定までの時間が「貴重で稀な」自分の時間になる可能性もありますので、
それが楽しみで早く終えることにモチベーションがあがることも多いです。仕事など。

そのため、子供の預け先があったり、予定に余裕がある時でも、終わる時間は常に意識しています。急な呼び出しもありますし、できるだけスタンバイ状態です。
時間があっても、やりたくないことだったらダラダラしないようにしています。

特に、仕事中のたわいもない会話や打ち合わせには、アンテナが張ります。
話の終わりを考えそわそわしていることが多いです。(笑)
打ち合わせも常に長引かないようにしています。お話はきりがないことが多いので。

子供達を任せて残業できる日にも、特に今日中でなくても良い仕事なら残業しない。
けれども、まだ働きたいなぁと思うような仕事をしている時は、続ける。
そういうことは考えて時間を使っています。

夕方や休日に予定を入れるかどうか

夕方以降や休日は滅多に予定を入れません。家で子供達と過ごすことにしています。
家で子供達を見守る時間になっています。ワンオペです。
子供達がもう少し成長すれば違うかもしれませんが。

この1年、夕方以降の予定(自分だけの)を入れたのが、覚えているだけで1件です。
その1件も子供の体調が前日まで思わしくなくて悩みました。
残業は繁忙期に数回ありましたが。年1回の出張を除き夕方以降に終える訪問の予定は入れません。
仕事上はこれで問題なく過ごせています。

夕方でなく、休日に自分だけの予定を入れることはもう少し多いですが、年に10回もありません。
休日といっても、土日祝日は予定を入れるハードルが高いです。子供の預け先確保から始まるので、
労力だけでなく、コストもかかることがあります。
会社のお休みをとって意図的に「自分だけの休日」を作ることが一番多いです。

そういう理由もあって、よほどの予定でない限り自分だけの予定を入れることはありません。
予定を入れるときは、本当に楽しみな予定だけ。お付き合いや何となくで予定を入れることはなく。
楽しみな予定でさえ入れることができないことが多いのです。

振り返ると、これが窮屈だったのかもしれませんね。
自分のペースで楽しみしていることをする日がもっとあっても良かったかもしれません。
存分に楽しめるように予定を確保するのも独立後の楽しみの一つにしています。

自分の時間を確保するには、夕方や休日の特別な時間ではなく、
朝の時間もおすすめです。

【日記】
今日はこれから旅行です。ブログを書いて出発したいと思うと、それなりに下準備ができましたから、早めに書き終えることができました。終わりを意識すると準備するものですね。
昨晩夜泣き激しくここ数ヵ月の内一番しんどい瞬間がありました。
泳ぐ体力が残っていると良いのですが。

タイトルとURLをコピーしました