出産までの記憶。産院選びの備忘録。

二人目の出産でお世話になりました。

友人が妊娠したという報告を受けました。
出産方法(普通分娩か無痛分娩か)迷っているそうで意見を聞きたいとのことです。

私も当時は悩みましたし散々調べました。でも過ぎてみれば忘れていることも多いですね。
この機会に思い出したので、記録しておきます。
(あくまでも私の経験です。しかも数年前のものですので、その点ご承知おきください。)

一人目の産院選び

私は娘を2人産みましたが、長女の出産時は普通分娩でした。
理由は、選んだ産院が無痛分娩をやっていなかったからです。

産院選びについては、その当時は知識がないこともあり、通いやすい近くのクリニックがよいと思っていました。そして、そこでお世話になっているお医者さんが穏やかでいいなと思っていたのでそれほど悩みませんでした。総合病院は魅力的でしたが、高くて、「豪華さ」「快適さ」において違うだけで、「贅沢」だと考えていました。

産婦人科検診では、産院によっては、診察で嫌な思いをする方もいらっしゃるようですが、私は全くそういうこともなく、よいお医者さんに出会えてよかったと思っていました。(今でもそれは思っています。)

しかし、次女を総合病院で出産してからわかったことがあります。出産後のケアなどをしてくださる看護師さんと、病院の産後のフォロー体制なども、産後の体調への影響が大きいということを知りました。
豪華なだけではなかったのです…。安心度が全然違いました。
不安の大きい一人目の方こそ、総合病院で出産したら良かったと思いました。
(それだけ二人目は安心して快適に過ごせたということです。二人目という経験もあるでしょうね。)

ちなみに、これらは私の経験であって、まちの産院と総合病院とひとくくりにはできません。まちの病院でも総合病院でも、事前のリサーチは入念に行いましょう。

二人目。無痛分娩か普通分娩か。

二人目を出産するにあたっては、無痛分娩を切望しました。

理由は言うまでもなく、長女の出産が痛く辛すぎたからです。
痛すぎて気が狂いそうでした。当時夫は私が握る手がちぎれると思ったそうです。(言ったらあかんから我慢していたと。)

分娩直後は感動よりも、あの辛さがもう終わったことにほっとしたくらいです。
もちろん長女誕生の感動に気持ちは移っていきましたが、出産後はすぐに感動するものと思っていたので…。

こういうことは、友人には言っていません。そうでなくても不安がありますからね。
それに、そこまで辛くない方もいらっしゃいます。ひとそれぞれですから。

そういうわけで、無痛分娩を希望したのでした。
リスクもありますので、いろいろ調べながら、産院を探しはじめました。

無痛分娩の産院選びと、出産。

いざ、無痛分娩ができる産院を探すと、数はそれほど多くありません。
長女も幼く仕事もしていましたので、通いやすさは外せませんでした。
時間に余裕があって、少し遠くても通えるなら、2、3候補はあったのですが、そうもできず。そうすると3件くらいに絞られました。

調べていくうちに、リスクも見えてきて、本当に無痛分娩にするかどうかはかなり悩みましたが、以下の条件でないところにしようと決めました。

・緊急時体制が整っている
・お医者さんが3名以上常駐しているような体制の病院
・(陣痛が自然に来なくても、決めた日に陣痛促進剤で陣痛を起こして分娩をうながす)
計画無痛分娩ではない

しかし、そうすると、選択肢はほぼなかったんです。唯一、近くの総合病院が、日中の麻酔科医がいる時間帯なら無痛分娩ができるということでしたので、そこに決めました。

それで、無痛分娩したいと祈るような気持ちでしたが、次女は夜中に陣痛がきて、朝の5時半に生まれたので、麻酔科医の先生がいらっしゃらずできなかったのです…。もうちょっと待ってと思いましたが…。

ただ、1時くらいに病院に入って、5時半に生まれました(^^)
うまく呼吸法で過ごせたなぁと。長女は25時間くらいかかりましたので、それに比べるとどうってことありません。
痛い時間が少ないと、その後の生活の始まり方も違うなと感じました。

まだ無痛分娩できる産院は多くないようですが、産後の生活をスムーズに始めるためにも、苦痛の少ない安全な分娩方法が普及すればいいなとは願っています。

【日記】
午前面談。6月遠征、7月旅行の準備など。出汁とってみたり。
長女のときはだし汁とって離乳食もこまやかにしていたなぁと思い出しました。
次女はこれから。今日はおいしいかぼちゃスープで満足していましたし。
めがね、室内灯、HP、PC、エアコンが気になるので対処予定。
今日も次女ねません。昼寝しすぎなのでしょうか。
急に、(保育園の参観のとき)〇〇公園きてくれて嬉しかったよ!とニコニコ。今23時ですよと。

【something new】
田村利光商店 日高昆布
JR西日本 WESTERサービス

タイトルとURLをコピーしました