仕掛けを作る

指挟み防止の仕掛け。

一見して何も起こっていないようでも、
仕掛けられていることがあります。

状況を知らせる仕掛け

よく知られていることですが、
デパートでは状況に応じた音楽が流れるという仕掛けがあります。

雨が降った日に、
「雨に唄えば」
を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。
雨よけカバーなどを準備してくださるためのお知らせだそうです。

その他にも、
「やさしさにつつまれたなら(「魔女の宅急便」より)」
が流れていることがあります。
宅配便の締切時間をお知らせする音楽だそうです。

おしゃれな選曲だなと思います。

経過時間を知らせる仕掛け

デパートではありませんが、
ある仕掛けを訪問先で経験したことがあります。

訪問先はお客様の事務所です。
社長とのお約束で度々訪問するのですが、
従業員の方が、いつも淹れたての飲み物を準備してくださいます。

そして、温かい飲み物がすっかり冷める頃には
また新しい飲み物をお持ちくださるのです。
こまめに淹れてくださってありがたいなといつも思っていました。

ところが先日、飲み物を出すタイミングに意味があることがわかったのです。

いつもは、事務作業が終わる頃に2度目のお飲み物をいただいてたのですが、
先日打ち合わせのお話が長引いて、
まだ事務作業を開始していないタイミングで新しい飲み物をいただいたのです。

→飲み物は1時間ごとに提供されていたんです。

時間が経つのを容認しがちな接客中でも、
時間の経過を違和感なく知らせることができます。

飲み物のタイミングで、
「もうそんなに時間が経ったんですね、長くお時間いただいてすみません。」
と言うことで、やんわりと帰宅を促すことも出来そうです。

自分が、もしそう言われたら、あっさり引き下がった方が良いかもしれません。

仕掛けを作ろう

たしかに、訪問中は時間の経過を意識しにくい環境かもしれません。
時計をチラチラ見るのも、
帰宅をダイレクトにうながすのもスマートではありませんし。
そもそも訪問の目的がはっきりしないのが原因かもしれませんが。

とにかく時間の経過にはアラートを出すのは有効です。
忘れがちなことに仕掛けを作っておきましょう。
電子レンジの取り忘れの音や、冷蔵庫締め忘れの音なども仕掛けですね。

ちなみに私は集中してパソコンに向かいたい時に、
テーブルの上を片付け始めることにしています。
仕掛けとしては弱く、誰も気づいていないかもしれませんが!

【日記】
・夜泣き激しく朝は遅く。
・ブログ書いている最中に度々やってきて、「またちたよ~(来たよ~)」。
・寒さと共に再ブームの「さむいさむいごっこ」。(布団にもぐる)
・最近のお気に入りは「白バラ牛乳パンのカステラサンド」。
マネケンのワッフルを超える。

タイトルとURLをコピーしました