ベビーシッターさんと制作。
もし信頼できるシッターさんに出会えたら、定期予約を検討しましょう。
前回と同じく「マッチング型のベビーシッターサービス」を利用した場合を書きます。
「定期予約(定期依頼、定期利用)」とは
定期予約とは、
同じベビーシッターさんに対して、「決まった曜日・決まった時間」に
サポートを依頼する予約方法です。
定期予約、定期依頼、定期利用、どれも同じ意味で使われています。
ベビーシッター業者によって、使われている名前や予約方法は異なります。
我が家では、特定の曜日に子供達の子守りやお迎えなどをお願いしていますが、
主に定期予約を活用しています。
以下に、シッターさんとの定期予約について
メリットをあげてみます。
予約確定までの労力を掛けずにすむ
まず、
信頼できるベビーシッターさんを見つける労力をかけなくてもすみます。
信頼できる方が見つかり、定期予約をしている状態なので当然ですが、
別の記事でも書いた通り、相性の合うシッターさんに出会うまでは労力が必要です。
決まった方と定期予約を結べたのなら、
複数の方に面談をお願いするための出費や労力をかける必要はもうありません。
シッターさんを探す労力がなくなる。
自分が依頼したい日に合わせて、シッターさんを探すのは難しいです。
こちらの都合に合わせて、シッターさんの予定が空いているとは限りません。
(マッチング型のベビーシッターサービスでない、従来からの「派遣型」のサービスを利用すれば、
希望日時に依頼できないことは減るでしょう。
一方で、サポートして下さるシッターさんを指定することはできません。)
ですので、定期予約を先にとってしまって、その日に予定を入れるようにします。
予定を入れたい日に、ベビーシッターを依頼するよりうまくいくことが多いです。
うまくいかないこともありますが、この方が予定が立てやすいです。
定期予約でお世話になっているシッターさんの場合は、
定期予約以外で来ていただきたい場合にも
できるだけ調整してくださることがあります。
シッティングの申し送りを何度もする必要がない
初めて来ていただくシッターさんには、色んなことをお伝えしたり、
すり合わせする必要があります。
例えば、
- やってほしいこと、やってほしくないこと。
- どんな遊びが好きか、泣いたときどういうあやし方がよいか。
- おむつや着替えの場所とおむつの処理方法。
- アレルギーの有無、空調について、子供達の水分補給について。
などです。
1度目より、2度目にはよりよくわかってくださいますし、
何度も同じことをお伝えする必要がなくなります。
―――
ベビーシッターさんに依頼するメリットを一部書きました。
他のメリットについては、また別記事で書く予定です。
どんな場合にもシッターさんに依頼する時に忘れてはいけないことは、
「子供たちとの安心・安全の確保」です。
不安がある場合にまで、大事なお子さんを預けることはおすすめしません。
(工夫の余地はあります。)
時間や労力がかかっても、
信頼できるシッターさんに出会えると良いですね。
【日記】
午前
・小雪の中、公園。ハッシュポテト探しハシゴ。
・昼食はツナマヨおにぎり。ポテト出会えず。
午後
・型抜きねんどとカフェ屋さんごっこ。
・ママ仕事終わった?(仕事おわったら遊ぼうねと伝えたので。)
・(指を3にしながら)3本のみたい。(寝る前の牛乳)