環境を変えたのに元通りになるのは「型」が変わっていないから

同じ型を探して。

一年前の今日

一年前の今日、所得税の確定申告を終えて、燃え尽きそうな状態でした。
同時に、まだ終わらない繁忙期への緊張感も残っていました。

今年は、まったく違う過ごし方ができたと思っています。
独立したから当然ともいえますが、
もし独立前と独立後で同じ生活をしていたら、同じように燃え尽きていたかもしれません。
やろうとしてもできたかどうかはわかりませんが、ありがたいことに、それに近いお話をいただくこともありましたので、全くなかったともいえません。

結果的に、独立後に私は、できるだけこれまでと違うスタイルを目指して過ごしました。
お客様への対応スタイルがかわるということではなく、それはそのままに、よりよくを目指すことも含めてです。

 

環境が変わっても変わらない「型」

その中で気付いたことがあります。
まるで変わったと思われる独立後も、「変わっていない」ということに。

たとえば、時間の使い方。もちろん配分は変わりました。
しかし、時間の過ごし方、取り組み方でいうと、どうでしょうか。

私は、練った計画が頓挫した際に、ダメージを受けやすいです。
そして、うまく計画の立て直しをできません。その後は(また計画が頓挫すると思って)計画の立て直しはせずにどんどん仕事を終わらせていく、というやり方をしてしまいます。

厳密には計画していますがざっくりですし、計画通りにいかないことが多いのでこれでよいのかもしれませんが、、今の私は計画たててやりたいと思っています。

ほかにも、一つ一つの仕事が終わらせて、次の仕事に取り組みたいと思うところや、
さらには、どんなことにも集中して取り組んでしまうので、都度ひといきついてしまうところがあります。

「型」を変えるまで

一例をあげましたが、他にも「型」があります。
「あ、また同じような状況だな」、という自分の「型」です。

これまで、このようなやり方でやって、良かったこともあるはずです。
たくさんの仕事と生活のことをやってきたのは、培ってきた「型」あってのことでしょう。

けれども、新しく次のステージで、新しいスタイルで過ごしていくには、
違う「型」を身に着けてこそ実現できるのではないでしょうか。
これまでの「型」も所持して、必要なときに取り出しつつ、もっと違う「型」も使えるように。
そうすることで、本当の新しいステージにいくことができるのかなと感じています。

環境で変わるものもあるけど、変わらないものもある、ということですね。
自分自身が変わることで、本当の新しいステージを満喫することができるのでしょう。
自分が変わるための新しい行動のために環境の変化が有効なのでしょうね。
環境の変化で満足せずに、新しい自分の「型」を身につけましょう。

【日記】
タスク整理と税理士業を。
長女3時間目から登校。なんだかんだ給食も食べられてお友達とも遊べてよかったです。ここ数日の鼻水で花粉症かなと疑ったりも。夜は次女を優しく寝床に誘ったりしてくれました。しかし、
次女は昨日23時30分頃までねばりましたが、今日も同じく寝ません。「3人じゃないとねれない〜」と言うので、待っててもいいよ、というと本当に待っていました。眠くなって「ねる〜」ということを期待していたのになかなかですね。体力つきました。

【something new】
Amazonの返品とヨドバシの返品。サイズ間違え。
Amazonは開封後も半額返金があります。ヨドバシは開封前のみ。送料自己負担です。ものによりますが。

タイトルとURLをコピーしました