仕事 信じてみる 2012年のシュークリーム。10年前も今と変わらず。性善説や性悪説の話ではなくて、信じてみて良かったことについて。慮りすぎて・・・長女とのやりとりでこんなことがありました。冷蔵庫にあった私のシュークリーム、娘が食べたがっていたので「食べてい... 2023.05.31 仕事親業/parenting
工夫 ミスを防ぐためのリスクヘッジ3つ 元気がいちばん!仕事でミスを犯すところでしたが何とか回避することができました。同じようなミスを繰り返さないためにも、どのようにリスクヘッジできるのかを確認しておきましょう。繰り返さないこと同じミスを繰り返さないように工夫するのは一つのリスク... 2023.05.30 工夫時間管理
近況 【備忘録】年少と小2とフルタイム勤務の日常 月末の月曜日。雨から始まりました。今週は雨予報です。ジメジメして寝苦しいのか次女が頻繁に起きました。睡眠とれず体調整わない中、残りの5月申告のために出社です。今日は備忘のため日々どのように過ごしているのか近況を記録してみます。平日(月~金曜... 2023.05.29 近況
WordPress 【wpx】ブログと同じドメインでメールアドレスを取得する方法 ブログを開設しましたら、ブログと同じドメインでメールアドレスも取得しましょう。wpXのレンタルサーバーを使用している場合について説明します。独自ドメインでメールアドレスを作成するメリット独自ドメインでメールアドレスを作成するメリットは色々あ... 2023.05.28 WordPressブログ
道具 Amazonでギフトラッピングをしてみた Amazonではプレゼント包装ができる先日Amazonでプレゼントを買いました。通販でなくお店でお買い物をした場合は、一般的にプレゼント包装をお願いできますが、Amazonでも、「ギフトラッピング」というのがあり、プレゼント仕様の包装をして... 2023.05.27 道具
税務・経営 青色申告の申請書は、いつまで出せばよい? 青色の用紙が使われていた青色申告書。現在も青色用紙に印刷する場合もあります。ちなみに、白色用紙に印刷しても「青色申告」の記載があれば青色申告書です。青色申告をしたい場合に提出する「青色申告承認申請書」の提出の判断や提出期限について。新しく青... 2023.05.26 税務・経営税金起業/独立
税務・経営 【消費税】課税の対象かどうかの判定~対価性~ 会費に消費税はかかる?消費税の課税の対象なのかどうかを考える時に、「対価性」があるかどうかは一つの判断の基準となります。課税の対象になる取引まず、消費税の課税の対象を確認しましょう。消費税の課税対象は国内において事業者が事業として対価を得て... 2023.05.25 税務・経営税金
税務・経営 インボイスは「請求書」と「納品書」の組み合わせでも認められます インボイスは「複数の書類の組み合わせ」でも認められますインボイスは、1通の書類のみで「すべての記載事項」を満たす必要はなく、交付された複数の書類の全体により記載事項を満たすことが認められています。例えば、取引先に納品書と請求書を交付する場合... 2023.05.24 税務・経営税金
母として 4歳差育児 良かったこと困ったことなど 「赤ちゃんだから」と昔のベビーカーと共に。我が家の姉妹は4歳差です。長女が年少の時に次女が生まれました。意図したわけではありませんが、4歳差で良かったなと思うことが多いです。4歳差で良かったこと子供としっかりと向き合うことができる長女とは、... 2023.05.23 母として親業/parenting
マインドセット 一日に一つでも つる性植物の女王、クレマチスの一種「テッセン(鉄線)」。自分の境遇を嘆きたくなったら他人と比べて自分の境遇について、不遇に感じてしまうことがあります。もっと○○だったらいいのに。もっと○○だったらできたのにと。○○には色々とありますが、私の... 2023.05.22 マインドセット成長継続