ブログ 見つけていただく 2013年にできた「希望の壁」@梅田。見つけていただく難しさについて。すぐに見つけていただけるわけではないたとえ毎日発信していたとしても、ブログもメルマガもすぐに見つけていただけるとは限りません。作品や発表なども。見ていただくことに抵抗があ... 2023.05.21 ブログ行動
仕事 喜んでいただくことを目指さない 贈り物。大胆なタイトルとは思いますが、喜んでいただきたくない、ということではありません。喜んでいただけると嬉しいです。では、喜んでいただくことを目指さずに何を目指すのか、ということについて今の自分の考えを書いてみます。喜んでいただきたくて満... 2023.05.20 仕事目標・方向性行動
ブログ WordPressの見出しをコピペでうまく変更できない 外観>テーマファイルエディタ。ページ上部の「ご存じですか?」に惑わされる。Wordpressでブログを始めて間もなく、デザイン変えたいなぁと。まずは見出しを変えるにはどうするのかを調べました。CSSというコードをコピペするだけでできるらしい... 2023.05.19 ブログ
仕事 伴走系プレイング税理士 力を合わせて一緒にやりましょ。「指導系」税理士税理士業界で長く過ごしていますが、色んな税理士や税理士補佐の方を見てきました。深くかかわることがなくても、近いところで。「人」なので十人十色で当然ですが、おもしろいです。タイプも様々ですが、ある... 2023.05.18 仕事目標・方向性
時間管理 ゴールデンウィーク子供とお出かけ② こども本の森 こども本の森 中之島ゴールデンウィーク以外にも、子供とのお出かけに。こども本の森 中之島2020年7月5日にオープンした、こども本の森 中之島へ行ってきました!アクセス場所は、〒530-0005 大阪市北区中之島1-1-28中之島ってアクセ... 2023.05.17 時間管理行ってみた親業/parenting
ブログ ブログの悩み(4ヵ月目までのアレコレ) アイキャッチ画像の設定ができただけで嬉しかった記憶。ブログを書き始めの頃の悩みについて。超初期から4か月目までの悩みです。アイキャッチ画像の設定ができない(WordPress)2日目の悩みです。(1日目は気づかず。)トップページに画像がない... 2023.05.16 ブログ
セルフコーチング 属していることで失うもの 集団でいる時ほど目を離してしまいがち。集団に属していることで失うものがあるとすればなんだろうと考えてみました。自分はやらなくても誰かがやるできる人が二人以上いると、自分以外の誰かがやると考えてしまうことがないでしょうか。毎度の育児中の例えで... 2023.05.15 セルフコーチング仕事
母として 独立で越えたい40代の壁 壁を上る娘。2017年6月私がなぜ独立を思い立ったのか、その理由の一つについて。育児と仕事の両立は当然だと思っていた過去「一日8時間以上職場にいなければならない。」サラリーマンなら当たり前のことですが、子供が生まれてからはそのことが大きく負... 2023.05.14 母として独立前親業/parenting
マインドセット 反応が行動の引き金となる 親の反応を見る娘。子供がやたら泣くなと思って考えたことです。かわいがりすぎかわいがりすぎ、というと、にこにこでべったりで、お世話しすぎ、というイメージですが、そんな毎日を過ごしているわけではありません。共働きで、むしろ関わる時間は少なく。で... 2023.05.13 マインドセット育児の工夫
セルフコーチング しんどくてもブログをやめない理由 2022年5月。一年前には見えなかった景色を今見ています。このブログでも書いたことがある通り、ブログを書き始めてからは、疲れていてもやる気を維持していた状態だったのですが、最近はそうでないこともあり。ちょっとしたスランプを感じています。やる... 2023.05.12 セルフコーチングブログマインドセット継続