親業/parenting ボーイスカウト スーパーまめたんでピザ焼き。「まめたん」は呼び名でなく「豆炭」です。ボーイスカウトに通っています。習い事という感じではなく。子供も好きで行っています。習い事と何が違う?明確な目標があり通わせているわけではありません。毎回、「良く学んだな、成... 2023.02.05 親業/parenting
マインドセット 繁忙期に諦めるなら 「今日も元気です!」繁忙期の存在今日は出勤日でした。これから繁忙期は土曜日出勤が続きます。繁忙期はまずは3月まで。ざっと5月頃まで。業界で一般的に繁忙期といわれる時期です。また、風邪や胃腸炎が流行る季節でもあります。今年はインフルエンザも大... 2023.02.04 マインドセット時間管理
セルフコーチング 楽しむことにチャレンジ こたつとむちむち。今日は何の日?起きた時、すぐに頭によぎったことは、昨日夜泣き激しかったな眠いしコンディション微妙今日のタスクどう捌こうかでした。全く起きれず。そんな中、長女は珍しくさっと起き上がっていました。理由をきくと「今日は節分だから... 2023.02.03 セルフコーチング行動
時間管理 時間の作り方 夜泣きが多い時の睡眠記録。時間は質も大事。時間の作り方時間の作り方について。やりたいことを始めるには時間が必要で、ブログをはじめたものの、毎日更新するには時間が足りない…。自分でも脈絡ない記事だなと思うような記事でも200分はかかったしどう... 2023.02.02 時間管理
セルフコーチング はじめの一歩の踏み出し方 「先に歯磨き済ませてたらもう眠れてたのに。。損したわ。」(夜21時)なかなか始められないことやりたいと思いながらも、なかなか始められないことがあります。そんな時のことについて考えてみました。やりたいことは多いので、全部やるのは現実的ではない... 2023.02.01 セルフコーチング行動