花火師の繁忙期真っ只中。繁忙期後の9、10月にお休みを取る方もいらっしゃるそうです。
繁忙期を振り返り。
繁忙期をなくしていくために、やったこと
- お客様情報の整理、決算時にやることの手順記録
引き継ぎを受けた仕事の情報が少なかったので。
年一度の決算時の手順は自分も忘れがち。 - 引き継ぎを受けた仕事の内、記帳代行業務は毎月都度行うように変更
(引き継ぎ直後に試算表を求められ、期首からたまった記帳業務のため年末年始に出社するはめに。) - すぐにできることは、即提案・実行
(ご提案し今回実現しなくても次回実現のためご検討いただける。)
・連絡手段のご提案(電話、郵送→メール、チャット)
・捺印や申告省略
・電子納税
・PDF納品 - お客様に集計表などを作成してほしいとご依頼。フォーマットはご提示。
- 特定のお客様固有の「こだわり事項」については、失くしていただく方向で都度ご提案。
(一方的なものではなく、お客様のお手間を減らすことができる旨をお伝え。) - データ提出がギリギリのお客様(会社の仕組上)へ、決算データを待たずに、先にしていただける内容、資料をお伝え。
- 「事務所としても」ご対応が難しい方に対して、お引き受けをお断りする方向で所長へ訴え。
- お客様が作っている資料で苦戦していそうなもの、かつ当方で作り直すものについて、
省略していただいても大丈夫だとお伝え。(1件は感謝していただき、もう1件はそういう考え方もあるのかという感じで今後ご検討される。)。 - 資料のご提出が著しく遅い方について、お引き受け難しく、期限内申告もできない旨お伝え。(過去の経緯が不明な状況で1年目ではお伝えしづらく。)
- 無料ではできない旨お伝え(過去の経緯わからず謎ですが。)
- 口座振替依頼書のご提出をお願い(個人のお客様)
- 延長できない旨お伝え(だらだらする。予定が組めない。)
- 資料はデータで受け取りたいとお伝え
- 日々時間に区切りをつける。訪問や打ち合わせでも、時間を決めて区切らせていただくように。(子供の送迎のため区切りがつく生活ではありますが。もしそうでない場合はだらだらしてしまい、時間があるだけかけてしまう可能性あり。)
- 残業できる日を確保(上記と矛盾しますが、スケジュールの進捗が当初予定と外れてくるので調整する日が必要。全体が終えるイメージがないと精神衛生上もよくない。)
- 早出勤(最悪の場合、後の時間で調整できるため。)
- 自分がやりたいことではなく、お客様の求めていることに対応するように。(例えば、綺麗で整った資料を提示して欲しいというよりかは、ざっくりとでもメールでも良いので早めに答えて欲しい、など。無駄に資料作成に時間をかけないですむように。)
繁忙期に限らず、時間管理上もダメだったこと
- 申告の延長をいくつかしてしまった。(状況から致し方ない面もあります。)
コロナ延長、所得税の還付申告など。
だらだらしがちですし予定も組みづらいです。 - 前任者は自分の裁量でやっていたけれど、今後対応できないことについて、引き継ぎ時にはっきりお伝えできなかった。(経緯がわからずお断りし辛い状況。)
- 立ち止まる時間を作らなかった。(やや立ち止まっていた程度。今後のことをじっくり考えるほどではなく)
がむしゃらに働いても来年も同じ繁忙期を過ごすことに。 - 会社に貢献しようと思っていたこと。(悪くないことではありますが。育休をとらせていただいた感謝もあり。だからといってどんな仕事でも「はい喜んで!」というのはどうかと。やっておらずそんなタイプでもありませんが。仕事のあり方については別物として切り離して考える必要があり。)
貢献したくて無理して引き受けたお仕事もあったのですが間違っていました。 - 産後疲れた体調や子供のことを省みる余裕がなかったこと。
(倒れてもおかしくないくらいのギリギリのところにいたことが度々。常に睡眠不足。)
このような生活を続けていては、そもそも働けなくなる。 - 仕事ができるとやる気に満ちていたこと。
(育休中は仕事ができなかったので仕事がしたかった。「仕事できるだけでありがたい」は思考停止のもと。仕事なら何でも良いのかという問いかけがなかった。)
繁忙期の外的要因
- コロナ(登園自粛、閉園による影響も大きく。復職自体がコロナの影響で遅延。)
- コロナ支援業務の追加(支援金、融資関係)
- ベテラン一斉退職
- 退職者等から引き継いだ仕事が大変だった
- 新規のお仕事
遠方、訪問頻回希望、経理退職、何やら揉め事あり - 単発のお仕事
資料がでてこない、社長と担当者からそれぞれちぐはぐな情報。 - インボイス対応
- 相続業務の発生
- 幼い子供達の体調(保育園児はしょっちゅう体調を崩すものなので)
- 小1の壁、思いのほか色々とあり
- 引越し後生活整わず
以上、繁忙期の振り返りです。大変だったことも忘れてしまうものです。
包み隠さず記録したつもりですが、既に忘れていることもあるでしょう。
今後の対策を考える上でも、繁忙期を振り返って記録してみてはいかがでしょうか。
【日記】
淀川花火大会をみました。ちょっとだけ。地図を見て方角から見える範囲を想定していましたがドンピシャ。次女が天神祭の花火を少し見た後から、花火が好きで見たがっていたので。近くで見るときっと怖がるでしょうけれど、次はもう少しよく見えるところで鑑賞したいです。
長女は久しぶりの習い事。先生に褒められてとっても嬉しそうでした。送迎めっちゃ暑く。
家ではレゴランドで買ったウーパールーパーマイクラのブロックを妹と一緒に楽しんでいます。
夜は、次女に、「ママ、おしゃきにねてもいいよ。」と次女に許しを受けましたが、内心(ブログ書いてないねん!寝てくれたら書きにいくねん!寝落ちでけへんねん!)と。
先にねてもいいといいながらも、横にいないと寝ないので。今日は夕方まで昼寝してしまったのもあり11時頃に就寝しました。