工夫

工夫

目につくものは手にとりやすい

きなこを探す 目につくものは、手にとりやすいですよね。 今日「きなこ」を探していて思いました。2024年初めにあれだけハマった「きなこ」なのに、棚の底の方にしまったために、出番がありませんでした。目につかないから手にとらなかったのです。 餅...
工夫

図書館1ヶ月閉館で気付いた読書との向き合い方

我が家の行きつけ、大阪市立図書館が1月16日まで約1ヶ月臨時休館しています。 大阪市立図書館は大阪市内の各地域にある図書館ですが、システム入れ替えのため、その全ての図書館が一斉に休館することになりました。 臨時休館がきっかけで、「読書」との...
セルフコーチング

お正月とささいな変化と自分の傾向

リスの森@神戸どうぶつ王国 お正月とささいな変化 時間の経過とともに変わるものがあります。1年前と変わったなと思うことがありました。お正月の過ごし方です。1年前のお正月は、「年末年始」と特別視することなくいつも通り過ごすことをやっていました...
工夫

算数の問題のように問題解決する

冬休みは紙のドリルをやっています。余白に書けるのは紙のよさですね。 算数の問題に向かう長女をみて 長女は算数が得意ではないといいます。それなのに冬休みなのに算数のドリルに取り組んでいるので、実は好きなのかもしれません。本人はヒマやからやって...
工夫

書類の整理術。ルールがあるだけですっきり。

データ化したいけど、なんだかんだ現役の書類たち。仕事の資料もそうですが、学校や保育園関連の配布物などもまだまだ多いです。私は分類別に整理しています。 A4で統一 かつてはB4、B5もたくさん使われていましたが、今はA4に統一されつつあります...
工夫

食事会で話下手な私の対処法

写真という共通点。 話題に困ることがある 年末年始、忘年会や新年会で、色んな場へ参加する機会も増える時期です。 実は私は、大人数の会合が苦手です。幼少期は人見知りで引っ込み思案。 友人達は否定するかもしれませんが。 最近はあまりありませんが...
工夫

モノを手放せない人の片付け術 〜処分しない整理から始める〜

処分できないので減らないけど、そのまま整理収納。 片付けは多くの人にとって普遍的なテーマです。特に、モノを処分するのが苦手な方にとっては、一般的な片付け方法では難しさを感じることが多いでしょう。私自身、思い切ってモノを処分できない方の一人で...
セルフコーチング

テレワーク、集中できない!自宅でも仕事に集中するための工夫。

自宅しごとにあこがれてる? テレワーク、リモートワーク、在宅勤務… 憧れの働き方を実現できても、「集中できない!」という悩みを抱える方は少なくありません。せっかくの理想のワークスタイルなのに、うまくいかないのはもったいないですよね。 そこで...
工夫

相談して近道を進む

近道。 困った時、すぐに相談する人は少ない みなさんは困った時に、すぐに相談されますか? すぐに相談する人は少ないという結果をみました。 行政の統計結果や、一般企業のアンケート結果などは、限定された悩み(仕事の悩み、家庭の悩み、など)につい...
セルフコーチング

子どもの「集中力」を疑うまえに確認すること。

長女(小3)の宿題がはかどらない今日…。 「集中してね!」と伝える前に確認したいことについて。 体調 小学生にもなると、それまでに比べて体調不良はわかりにくいことがあります。 赤ちゃんや、保育園児、幼稚園児の頃は、明らかに発熱したり、機嫌が...