楽しむ サイコロきっぷの旅【津山】1日目① 津山城まで 子連れでサイコロきっぷの旅【津山】シリーズ。 今日は、1日目のメイン津山城までのコースをご紹介します。 新大阪から津山までの電車 まずは、我が家が乗った電車をご紹介します。新大阪から乗車です。 移動が好きではない次女がいるため、乗車時間が短... 2024.10.07 楽しむ行ってみた
ブログ 「毎日ブログ更新」で旅の過ごし方はどう変わったか。 ブログを毎日更新して1年9ヶ月目になりました。 この期間中、海外旅行、国内旅行、家族旅行など何度も旅をしています。そして旅先でもブログを書いています。 旅行に行くとき、いつブログを書いているの?旅は楽しめている?パソコンは持って行くの?など... 2024.10.03 ブログ行ってみた
楽しむ サイコロきっぷの旅【津山】。いざ乗車。列車選びと注意点。 サイコロきっぷで、津山旅行に行きました! 【サイコロきっぷ(津山)】を使ってみて、列車選び、津山線のことなど、気がついたことについてお伝えします。 旅の内容はこちら(随時UPしています): サイコロきっぷの旅【津山】1日目① 津山城まで サ... 2024.10.02 楽しむ行ってみた
行動 流れを意識しよう。流れにうまくのるには。 お仕事をするときには特に、流れを意識しています。 うまく行っているときは流れを阻まないように、そうでない場合には流れを変えるように。 流れに逆らうような生き方 私の生き方が、一見、流れに逆らうような生き方をしていると思われることがあります。... 2024.09.26 行動選択
健康 スッキリとした寝覚めを手に入れるための寝具選び とても気にいっていたNS社の4つ折りマットレス。 起きたら身体が痛い、たくさん眠ってもまだ足りない気がする、目覚めがいまいち。 それって自分の体調のせいでしょうか。 寝具を替えることで快眠を得た私の寝具選びをご紹介します。 睡眠と寝具の関係... 2024.09.23 健康道具
成長 ボーリングが下手すぎて開眼した話。スコア58から137になるための行動。 ガターでも、全然倒せなくてもいいのです。 (と言い聞かせるのに必死な1ゲーム目。2回に1回は0…。) ボーリングへ GO 十数年来の仲間たちと久しぶりに再会しました! 集合場所はボーリング場。久しく行っていないけど、昭和世代には馴染のある場... 2024.09.22 成長行動近況
行ってみた サイコロきっぷ当選!行き先と列車予約までの手順。予約ページにたどり着く方法も。 先日記事にしました、「大阪発サイコロきっぷ」に当選しました! 大阪発サイコロきっぷ【JR西日本】偶然から始まる旅。 発売枚数は、「最大2.5万組」と聞いていたので、当選しないこともあるのかなどうかなという心持ちでしたが、「当選」したのはかな... 2024.09.21 行ってみた
ブログ ブログ毎日更新があやういとき ブログを想定しながら撮影。@JR大阪駅西口。 毎日欠かさずブログを更新してきた私が、今日はブログを書けないかも… と思う瞬間があります。たとえば今日のような日。(理由は後述。) ブログ更新のピンチはいろいろあり、そのピンチの度合いもさまざま... 2024.09.06 ブログ近況
行ってみた 大阪発サイコロきっぷ【JR西日本】偶然から始まる旅。 旅の行き先をサイコロで決める 2022年に発売開始された、JR西日本の「サイコロきっぷ」。 第8弾目は、「大阪発サイコロきっぷ」として、8月26日から申し込みがスタートしています。 旅の行き先は、サイト上のサイコロで決まります。 「往復」の... 2024.08.31 行ってみた
健康 お米があってもなくても麦ごはん 麦入り雑穀米。 最近は麦ごはんを食べています。ぷちもちしておすすめです。 お米が買えない 市場からお米がなくなっています。 スーパーも、ネットも品薄です。 スーパーは3件見ましたが、どこも陳列棚はほぼ空でした。 (お米を買いにいったのではな... 2024.08.27 健康楽しむ