インボイスは「契約書」と「通帳」の組み合わせでも認められます

Web通帳以前のもの。

以前、インボイスは請求書と納品書の組み合わせでも認められます
という記事でも書きましたが、
インボイスは、1通の書類のみですべての記載事項を満たす必要はなく、
交付された複数の書類の全体により記載事項を満たすことが認められています。

今回は、家賃収入などを口座振替などで受け取っていて
「取引の都度、請求書を交付しない場合のインボイス対応」についてお伝えします。

インボイス事業者として登録される前提でのお話になります。
インボイス事業者として登録されるかどうかの判断については、以下の記事もご参考ください。
大家さんのインボイス、登録するかどうかの最初の判断

また、インボイスを発行する事業者様の視点で書いていますが、結果的には
インボイス請求書類を受け取る側が、取引先から発行していただく必要のある書類について
記載していますので、ご確認いただければ幸いです。

インボイスは「複数の書類の組み合わせ」でも認められます

大家さんと入居者さんとの間では、一般的に
請求書や領収書の発行が省略されている場合が多くあります。
大家さんは、毎月お通帳への入金で賃貸売上を確認していると思われます。
これまでは、これで特に問題ありませんでした。

しかし、インボイス開始後は、インボイス番号などを記載した書類を交付しなければなりません。

では、どのような方法でインボイスの要件を満たした書類を発行すれば良いでしょうか。
毎月、インボイス(の要件を満たした書類)を発行しなければならないのでしょうか。

結論から言うと、必要ありません。
インボイスは「契約書」と「通帳」の組み合わせでも認められます。

既にインボイス番号を書いていない契約書を締結んでいる場合などは、
別途、インボイス登録番号等の必要な記載事項について記載された書類を、契約書とともに保存していれば差し支えありません。

では、契約書に何を記載したらよいでしょうか。確認してみましょう。

インボイスの要件を満たすために「賃貸借契約書」に何を記載するか

まずは、インボイスに必要な記載事項を確認してみます。

①適格請求書発行事業者の氏名又は名称及び登録番号
②取引年月日
③取引内容(軽減税率の対象品目である旨)
④税率ごとに区分して合計した対価の額(税抜又は税込)及び適用税率
⑤税率ごとに区分した消費税額等
⑥書類の交付を受ける事業者の氏名又は名称

これらは、一つの書類だけで全てが記載されている必要はありません。

通帳では②を満たすことができる。

①~⑥の内、
②については「通帳」で確認できます。
(滞納が一定以上あれば契約解除になりますが、入金があることで、取引が続いているということが確認できます。)

まれに、一定期間がなく、合計記帳になることがありますが、
その場合は認められませんのでご注意ください。

賃貸借契約書で残りの①、③~⑥を満たす

これまでの賃貸借契約書には、
①の事業者名、③、⑥は、賃貸借契約書に記載があるでしょう。

既存の契約で追記が必要なもの

そのため、契約書に追記、もしくは「覚書」などで「追加交付」しなければいけないのは
以下の内容です。

①の インボイス番号
④の 金額と税率
⑤の 消費税額

例として、追加交付する文書例(覚書のひな型)を記載しておきますので、ご参考いただければと思います。
国税庁動画チャンネル(YouTube)によると、この通知はメールでも大丈夫だそうです。

覚書(適格請求書発行事業者の通知)

株式会社○○は、XXXX年XX月XX日に締結された賃貸借契約書について、
適格請求書等保存方式の導入に伴い、下記の事項を追加記載することを通知いたします。

①適格請求書発行事業者の氏名:株式会社○○
②適格請求書発行事業者の登録番号:T1234567890123
③適用税率:10%(法律の改正に伴い適用税率が変更される場合は、該当する税率とする。)
④消費税額等:XXXXX円

XXXX年 XX月 XX日
株式会社△△
代表取締役 △△△△ 様

株式会社○○
代表取締役○○○○

 

一定期間の取引をまとめて交付することもOK

インボイス(適格請求書)を発行する方法として、上記の方法以外の方法もあります。
それは、一定期間の取引についてまとめてインボイス(適格請求書)を交付することです。

例えば、入居者様との賃貸契約の場合で考えてみます。
2024年1~12月分のインボイスを入居者様から発行して欲しいと依頼を受けた場合、
12枚のインボイスではなく、1枚のインボイスを交付することでOKです。
1枚のインボイスに12か月分の毎月の明細を記録して、発行します。

お取引先ごとに、年に一枚発行することがご負担なければ、
あわせてご参考ください。

以上、インボイスで「取引の都度、請求書を交付しない場合の対応」について確認いたしました。
「取引の都度、請求書を交付されない場合」も、
インボイスを受け取る際のご参考にしていただければ幸いです。

 

【日記】
・昨日、次女とのドタバタ登園がありましたが、その後の話です。
その朝、「ママがお迎え来るから」と言い聞かせて早々に保育園を後にしたのですが、それを覚えていて。パパお迎えだったので、「なんでママお迎えこなかったの」と帰宅早々叱られることに。
もうすぐに忘れることもなく、ごまかすこともできませんね。
こどもになったねぇ(あかちゃんではなく)と言ったら、「○○こどもになった!!!」と誇らしげでした。
・長女は明日の旅行に向けてテンション高め。すでに旅行中のように楽しんでいます。見ていて私も嬉しくなります。夕方買い出しに行きました。ポテトチップスコンソメパンチ超ビッグを手に取っていて笑いました。場所をとるので小さいものに変更しましたが。
いつもは出かけない時間に二人での外出を楽しみました。もう楽しい時間は始まっています。

タイトルとURLをコピーしました