メロン、さくらんぼ、パイナップル。
私や家族の好きな食べ物でもあり、6月の旬です。
旬は意識しないと過ぎていくこともあります。うまく旬をつかまえていきましょう。
食べごろ
冒頭でお話したとおり、食べ物にも旬があります。
野菜や果物、海産物などの旬もありますし、
旬でなくても「鮮度」や「食べころ」というのがあります。
例えばクッキー。日持ちすると思われている食べ物ですが、鮮度があります。
なるべく早く食べるの方がおいしくいただけますが、
「日持ち」にとらわれてときが過ぎてしまうことがあります。
料理の作りたてとかも。
家族の帰宅時間を聞くのも、一番おいしい時に提供したいから。
食べごろも意識しておいしくいただきましょう。
やる気
独立して、やる気も旬があるなとつくづく思うわけです。
旬なんて言ってられない!というのが会社員時代の働き方だったので、独立してから強く感じるようになったことです。
うまく旬をつかまえると、いい感じなのです。
お野菜や果物などが、おいしく、安く手に入るように、
仕事も、いいテンポで、比較的スムーズにすすみます。
何かしらの理由でその旬を逃してしまうと、モチベーションが下がったり、二度と「その時」がこなかったりもします。
書きたいブログネタ、掃除、行ってみようと思う場所など。
旬のちからを意識したいですね。
人との関係
交友関係も、旬があるような気がします。
会いましょう!と言っているうちに日程を決めてしまいましょう。
その時に会わないと、2度とタイミングがこなかったりしますよね。
自分にとっても相手にとっても、その時を逃せば、会うのが重くなるのではと思うのです。
そして、家族関係でも、旬がありそうです。
たとえば、子供が親を求める時期は限られていると思います。
精神的にはずっと求めていたとしても、物理的に一緒にいてほしいという時期は、幼い頃が強いのかなと。
毎晩、一緒に寝てほしいという4歳の次女と接していて、今が「旬」なんだろうなぁと思っています。長女も。
さらに、夫婦が仲良い時期。
これも「旬」があるんじゃないのかなと。あったんじゃないのかなと。
「旬」を意識して、その時々にできることを存分に楽しめるといいですね!
まずは、旬の食材から食べてみてはいかがでしょうか。
【日記】
夜にブログを書く生活を改めます。次女が私の横でしか眠らないので、仕事部屋で寝てしまうのです。明日は夜に書く予定なので来週から。明後日だと思っていたイベントが明日だったと判明…(汗)これから準備します。
朝は、次女が「(しごと)がんばってね」と言ってくれるようになりました。成長!
長女は自ら公文の「国語」を習いたいと伝えてくれました。何事にも意欲的な長女です。
【something new】
ある予約