「先に歯磨き済ませてたらもう眠れてたのに。。損したわ。」(夜21時)
なかなか始められないこと
やりたいと思いながらも、なかなか始められないことがあります。
そんな時のことについて考えてみました。
やりたいことは多いので、全部やるのは現実的ではないし、本当にやりたいのかなと思ったり。
旬もあるように思います。
別にいいやと思えるなら、やらないことリストに入れて忘れましょう。
やった方がいいに決まってると思ってはいるけど・・・ということが多いかもしれません。
私の場合は「ブログを始める」ことでした。
数年前からずっと・・・!!
ブログを始めることは、簡単なようでなかなか。どのプラットフォームで書く?ブログで目指すことは?テーマは?文章は??文章得意でないなぁなど。それらに向き合える時間も多くはないですし。そのうちなんだか機を逃してしまって。。熱量も冷めて。
なぜ始められないのかな
なぜ始められないかはあまり重要ではないと思っています。
始められない理由は、いくらでも探すことができました・・・。
むしろ本当に始めたいかどうかについては、見直す必要があるでしょう。
時にはサンクコスト(もはや取り戻すことができない費用や、やってきた時間)から、「途中でやめたら損をする」と考えてしまうかもしれません。
やらないことの損失を考えましょう。「早くはじめないと損をする」です。
数年前に始めてたら今頃・・・と思うことはありませんか。
はじめの一歩を踏みだす方法
やっぱりやりたいことだ!今すぐに始めよう!と思った場合にも、
「絶対にやりたいことだから、力がみなぎってくるはず!」などと考えるのはオススメしません。
晴れの日も雨の日もあり、良い時も悪い時もある日常で、常に気合と根性を奮いたたせるのは、簡単でないかもしれません。必要だなと思ったら仕組み作りを考えましょう。気合と根性が沸いてくるベストコンディションを待つのは、早く始めるためには得策ではありません。
早く始めるには「ベストじゃないけど始める」です。「かっこつけずにいつもの自分のまま始める」です。取り組み始める敷居を低くしましょう。やる気がなくてもやらないといけない状況を作るのもおすすめです。今日ブログを始めたのもやる気には依存していないつもりです。
始めたい!と思ったら、やり方はいくらでもあります。
「求めよさらば与えられん。」私が好きな言葉です。
いつでも助けてくれる人や環境があることを忘れずに、取り組みましょう。
数年間も始められなかったブログですが、トリプルコンボでできました。
一つ目は、熱量が高まった時を逃さず。やりたい!悔しい!叶えたい!と強く感じたことを力に。
二つ目は、とことん楽する。できる人に助けてもらい。
三つ目は、自分を追い込む環境作り。
あと、少しの好きなことを励みに。好きな人と話す、好きな写真を撮る、など。
好きなことに囲まれるためにも、やりたいことを始めたいですね。
子どもの「いっちょにあちょぼ~おねだいだたら~」に応えるためにも。