食料品の買い物は、生協、スーパー、ネット。

毎日のお買い物どちらでされていますか?
私は主に、生協、スーパー、ネットを使っています。
それぞれの特徴について取り上げてみました。

生協

子供が生まれてから使い始めた生協。満足にお買い物にいけないときに助かりました。そして引き続き活用させていただいています。
会社員として勤めていたときは、スーパーに行くタイミングがなかったからメインでの活用です。

デメリットとしては、
・在宅時は受け取りの手間、不在時は開梱の手間
・割高
・6日前までに発注
・生鮮品の実物を見て購入できない
・冷凍ものが多く、冷凍庫の空きを消費する

メリットは
・重いものも運んでくれる
・生協限定品
・ネットで注文
・不在時も置き配可能

受け取り時間を気にせずにいられるのは他にはない大きなメリットです。
週末に家族で買い出しに行けるような生活ではないので、思いもの、かさばるものを配達してくださるのは助かります。

スーパー

その次に活用しているのが、スーパーでのお買い物です。
勤めているときには殆どありませんでした。引越し前は、最寄り駅のスーパーによることもありましたが、スーパーまでの動線にもよりますよね。

最近は、お仕事などで外出するついでにお買い物をすることが増えました。
会社員だとできませんから、ちょっとした時間の有効活用です。

スーパー店頭で購入するメリットは、
新鮮なものを見ながら購入できること、タイムリーに必要なものを購入できること。

デメリットは必要以上に買ってしまうところです。
明日明後日の食材も、とたくさん買って、多めに作って食べてしまうことも。
実は昨日も、今週のお買い物を済ませたのに、今週は夫の不在が多いのか…と、やってしまったなと思っています。

しかし、良さそうな食材をみつけたら買いたくなりますよね。
作りすぎて食べすぎるとデメリットなのかもしれません(笑)

ネットスーパー(配達)

最後にネットスーパーです。アマゾンのライフネットスーパーを使うことが多いです。
タイムリーに発注できるところが便利で、一時期よく使っていました。

メリットは、
・当日でも配達可能
・重い物も配達してくれる
・ネットで注文可能
・その時々必要なものを発注できる

デメリットは、
・受け取り時間を選べない、置き配不可
・割高、送料がかかる
・実物を見られない
・注文しにくい
・ほしいものを取り扱っていない

不便な点もありますが、当日配達(前日までが理想)はありがたいものです。
生協だけでは事足りず、しかし子どもたちが今より幼い時期には連れて買い物するのが大変で、助かっていました。

今使っていないのは、受け取り時間の制限です。一定の時間幅で、在宅していないといけないので落ち着きませんし外出できません。
あとは、欠品もあり、欲しいものが買えないこともありますね。

その他、自然派生協、阪急キッチンエール、食材セットの宅配などを使うこともありましたが、受け取り方法により行動が制約されること、冷蔵便の宅配で届く食材セットも同じく。ちょっと生活リズムと合わずに今は使っていません。

子どもたちの成長に伴い、受け取り方法はあまり気にならなくなるかもしれませんね。
みなさんの買い物事情も、是非教えてください。

 

【日記】
長女、振替休日。やはり晴天。今年は出遅れたバラ園へウォーキング。2人でいろいろお話しながら。バラの撮影会も。長女はiPhoneで。その後ランチとお買い物とカラオケ。
長女がおしゃれなTシャツを見つけていました。もう自分で好みやコーディネートを楽しめるんですね。
次女は保育園。ご機嫌です。
合間にM&A関係の登録も。

【something new】
さち福や
ビックエコー
あるサービス登録

タイトルとURLをコピーしました