高い目標・・・。
より多くの人の為になる「大きい目標」があれば
もっと力が湧いてくるのかも・・・。そんな目標を目指したい!と思って
考えてみた話です。
どんな目標がある?
独立するときに、どんな「目標」を考えるでしょうか。
例えば、
- 年収○○円
- 顧問数○○件
- 事務所の拡大
というものがありますね。他には、
- 顧客満足度の追求
- 専門分野の構築
- 地域への貢献
ということを目標とすることもできると思います。
なぜ「大きな目標」を設定しないのか
私は現在のところ、拡大路線によくある、「大きな目標」は考えていません。
最初から「大きな目標」を掲げることで成果を出しやすい方もいらっしゃると思います。
私も、「大きな目標」が必要なのかなと思っていました。
自分の「ささやかな希望」を目標にすると、
小さくおさまってしまうのかなと思ったからです。力も発揮しきれないのかなと。
数値上の「大きな目標」でなくても、
例えば社会貢献的な意味で「大きな目標」があれば、いいのかなとも考えましたが。
「未来の喜び」というのはなかなか想像しにくく。
結果的に、「大きな目標」を立てていません。
自分が「自立」することが先で、それから家族などの周りの人、
仕事では目の前の方のお役に立つのが、自分の進み方かなと思っています。
目の前のことに取り組み、クリアするごとに少しずつ影響力が広がっていくような、
小さな目標をひとつひとつ達成する進み方を考えています。
やりたいこと
目標の大小に関わらず、ありたい方向性は考えていてもいいのかなと思っています。
私は、”時間”と”ウェルネス”を大切にしたいので、以下のことを考えています。
- 業務時間の設定
仕事以外の時間も確保したいので、(良い仕事をするためにも)
業務時間をきちんと設定したいです。
雇われの身として、
「残業や土日祝出社すればこなせる仕事」
「即答希望」
「金曜日に連絡が来て月曜日までに提案書を作成」
という仕事をすることがあったのですが、
無理して犠牲を払って成立するお仕事はできず、お役にたてないと思っています。
他のお客様に対しても申し訳ないですから。 - リモートワークの活用
カフェや出先を利用して仕事したいと考えています。
時間をうまく使えそうですし、早く対応できることも。
特定の場所でなくても働ける仕事の仕方を目指します。 - ワークライフバランス
良い仕事を提供するためにも健康管理やストレス解消などを大事に。
自分のことができて、はじめて周りの人のお役に立てると
考えることができると思っています。自分の状態をよくすることは基本だと考えています。
効率的に働いて、時間管理と優先順位を工夫することで、
これらをかなえていきます。
これが私の最初の「目標」です。
【日記】
*ぷ~ちゃん*
・レゴデュプロ。男の子のお人形は「おとうちゃん」。
・人生初のびーだまん(ビー玉)二つ。お風呂にも寝どこにも。
朝から「びーだまんない!」と大騒ぎ。
*ね*
・外出しないけどお弁当作り。メニューは自作のお好み焼き。
デザートに冷凍みかんまで!
・制作:①ねんどでクレープ②ピタゴラめいろ③ママポスト。