外出中。
独立後の現実 実働時間が少ない問題
独立すれば、時間がとれるはずだと思っていましたが、
とれているようでそれほど実感はありません。
それは、仕事に割ける時間が少ないからかもしれません。
例えば、今日は、9時〜18時 税理士としてのお仕事をしました。いつもより多めで。
合間2時間ほどは、食事、家事と子供のこと。お出迎え、おやつ、宿題チェックなど。
その時間を差し引くとおおよそ7時間です。
いつもより多くデスクに向かった日でも、勤務時代より多いわけではありません。
今日も事務所に出向かず自宅でお仕事をしましたので移動時間もなく、
よそ行きの格好をしなくてもよいので、かなり時短にはなっているでしょう。
その時間はどこに消えてしまったのでしょうか。
実は、時間の行き先は、大きくわけて3つあります。
1.開業関連のタスク
2.仕事環境の構築
3.人と会う
テレビやYou Tubeも見ているわけでも、ゲームをしているわけでもありません。。
勤務しながら開業準備がおすすめ(できるなら)
開業関連タスク
1月に多くの時間を割いたのが、開業関連のタスクです。
退職により必要となったものも含めて手続き関係が多く、思った以上に時間をとられました。
1日で終わると思っていたことが3日くらいかかりました。
特に、
郵送だけ、
通帳のコピー(ウェブ通帳不可)がなければ銀行窓口で確認印が必要、
写真がいる、
郵便局に行く、など。
作成できるものは、勤務しながら、開業準備を進めるのがおすすめです。
仕事環境の構築
仕事環境の構築の方は、すぐにでも取り組めるかもしれません。
私の場合は、自宅内でも場所を決めずノマドワーカーでしたので、
定位置がありませんでした。
結局子供部屋となっていたところを、譲ってもらうことになりましたが、
「子供の城」を片付けたり、移動したりと、なかなか。
気持ちよくスタートするためにも退職前にお仕事の環境構築をおすすめします。
人と会う
独立を決めたら(決めなくても)、会いたいと思う方がたくさんいらっしゃいました。
勤務中にお会いできる方にはお会いしましたが、
ぎりぎりまで担当のお仕事をしていたのもあり難しかったです。
そうして晴れて独立していろんな方にお会いしていました。
しかし外出をするとまとまった時間が過ぎるものです。
できるだけ勤務期間中に、お会いできる方との予定を組むとよいでしょう。
独立後に、存分にお会いできる、と思ってしまいますが、
それはそれで他の時間の確保が難しくなったりもします。
1日のタイムリミットから逆算する
そうこうして過ごしていて、独立後の時間管理は
自由な分、狙ってすごす必要を感じています。
私の場合、夕方以降は、お迎え、食事、お風呂、寝かしつけまで続くので、
タイムリミットが17時というのを意識して過ごしています。
保育園のお迎え予定が18時だとした場合のタイムリミットですので、
もし幼稚園に通わせているとすれば、14時くらいでしょうか。
おのずとそれまでに仕事を終える必要がありますから、
仕事時間をこれまで通りに確保したい場合には、
まずは「◯時〜◯時までは仕事の時間」と決めるとよいでしょうね。
仕事も家事もできる環境での仕事時間の確保の第一歩です。
やり方は問いませんが、自分なりに「狙ってやってみる」ことです。
トライアンドエラー、それぞれのやり方で、独立後の時間の過ごし方を狙っていきましょう。
【日記】
雪はふらずとも風冷たく。学級閉鎖なども身近に。
長女、昨日宣言した通り今日はテレビを見ず過ごしました。次女も倣って。
レゴで楽しく遊んでいました。
「ママ、ブロックかって”もらって”ありがとう〜〜」と次女。10回目の感謝。